20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

瑞浪市議会 2021-12-15 令和 3年第5回定例会(第3号12月15日)

本市では、現在、プッシュ型行政サービスとしまして、予防接種の案内や医療費助成通知など印刷物の郵送による方法に加えまして、市公式LINEメールマガジン等SNSを活用した情報提供を行っております。  SNSを活用した情報提供では、絆メールでの防災防犯情報のほか、メールマガジンにより移住定住観光などの情報登録者に対して定期的に配信しております。

各務原市議会 2021-03-26 令和 3年 3月26日総務常任委員会−03月26日-01号

なお、市公式LINEアカウントについては、情報発信のみで個人情報を取り扱う業務は行っておりませんが、国等が企業に対して報告を求めているため、当面の間、情報発信を停止する措置を取っております。  今後も国の対応等状況を受けて、LINEや本サービスについては適切に対応してまいりたいと考えております。以上です。

羽島市議会 2021-03-15 03月15日-04号

また、災害時においては、市情報メールである「はしメール」や市公式LINEアカウントから避難所開設等をお知らせする際に、接続先のURLを添付し、ご利用しやすい周知を図ってまいります。 以上でございます。 ○議長山田紘治君) 子育て健幸担当部長 横山郁代さん。 ◎子育て健幸担当部長横山郁代君) 私からは、口腔保健施策のこれまでの取組についてお答えいたします。 

羽島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

このリーフレットを見て、具体的に当市に移住をされたとの事例は把握しておりませんが、昨年7月より運用を開始いたしました羽島市公式LINEにおいて、移住定住のメニューを設けてございまして、この影響もあり、市ホームページにおける移住定住に関連するページのアクセス件数は、本年2月末時点で昨年度1年間を上回る751件のアクセスをいただいておるところでございます。 以上でございます。

羽島市議会 2021-03-11 03月11日-02号

このほか、市民生活環境「安全・安心環境にやさしいまち」として、家庭系ごみ有料化負担軽減健康福祉医療「共に支え健やかに暮らすまち」として、早期口腔機能評価産婦健康診査、行政デジタル・トランスフォーメーション・働き方改革に向けたステップとして、AIチャットボット電子申請ビジネスチャットなどの導入計画推進方策として、市公式LINE機能拡充による文化センター施設予約オンライン化等

羽島市議会 2021-03-02 03月02日-01号

このほかにも、市民生活環境~安全・安心環境にやさしいまち~として、家庭系ごみ有料化負担軽減健康福祉医療~共に支え健やかに暮らすまち~として、早期口腔機能評価産婦健康診査、行政デジタルトランスフォーメーション・働き方改革に向けたステップとして、AIチャットボット電子申請ビジネスチャット等導入計画推進方策として、市公式LINE機能拡充による文化センター施設予約オンライン化等

羽島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

羽島市公式LINEについてお聞きをいたします。 サービス開始から5か月がたとうとしております。道路損傷の通報、ごみ出し日時通知など便利であると市民皆様から評価をいただいております。登録者数市民の反応や成果をお示し下さい。 ○副議長豊島保夫君) 市長室長 国枝篤志君。 ◎市長室長国枝篤志君) 市公式LINEは、7月28日にアカウントを開設し、運用を開始しました。

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

議員もおっしゃいましたが、瑞浪市では、市公式LINEアカウントを取得して、令和元年9月からLINE登録者に対しまして、気象情報地震災害等に関する防災情報や、不審者詐欺事案などの防犯情報配信しております。  また、絆メール等メールマガジン配信により、メールアドレス登録者に対して、各種情報発信も行っております。  

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

議員もおっしゃいましたが、瑞浪市では、市公式LINEアカウントを取得して、令和元年9月からLINE登録者に対しまして、気象情報地震災害等に関する防災情報や、不審者詐欺事案などの防犯情報配信しております。  また、絆メール等メールマガジン配信により、メールアドレス登録者に対して、各種情報発信も行っております。  

羽島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

最近導入されました羽島公式LINEこちらも先ほどご紹介をいただきましたが、利用者のニーズに基づいて必要な情報を届けるツールとして、大変すばらしいものだと思います。また、災害時の緊急情報ですとか、イベント参加申し込み道路等の異常を市民が通報できる機能など、大変使いやすく便利な情報ツールとなっています。

大垣市議会 2020-08-31 令和2年議会運営委員会 本文 2020-08-31

次に、行政手続オンライン化事業費の431万円につきましては、市役所窓口等における新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めるとともに、市民サービスのさらなる向上と業務効率化を目指し、市民皆様が、スマートフォンやパソコンから市ホームページ市公式LINEアカウントを通じて申請や届出などの行政手続を行うことができる、オンラインシステムを導入するものでございます。

各務原市議会 2020-06-18 令和 2年第 3回定例会−06月18日-03号

申請の方に対する周知は、簡易書留での申請勧奨通知を発送する予定としているほか、ぎふチャンでの給付金申請勧奨広報紙市ホームページ市公式LINEでの周知予定しています。  特に身体の不自由な方、独居高齢者の方で申請にお困りの方に対しては、身近で見守りをしていただいている民生委員児童委員皆様給付金専用ダイヤルを案内していただくよう、既に依頼をしております。

羽島市議会 2020-06-17 06月17日-04号

今後は、市公式LINE情報発信しながら、既に運用しているSNSユーチューブへ誘導することにより、相乗効果を生み出すクロスメディアを推進することで、より多くの市民皆様市政情報をお届けできるようになります。 ユーチューブの活用につきましては、主に市が制作した広報番組を公開しておりますが、タウンミーティングの動画は昨年11月から既に公開しており、一定の効果を上げていると考えております。 

各務原市議会 2020-06-17 令和 2年第 3回定例会−06月17日-02号

そのほか、広報紙市ホームページ市公式LINEなどでの周知も図ってまいります。  特に、身体の不自由な方、独居高齢者の方で申請にお困りの方については、身近で見守りをしていただいている民生委員児童委員皆様給付金専用ダイヤルを案内していただくよう、既に依頼をしております。  

羽島市議会 2019-12-10 12月10日-04号

そこで、お伺いをいたしますが、羽島市公式LINEアカウント導入についてお考えをお示しください。 ○議長星野明君) 市長室長 国枝篤志君。 ◎市長室長国枝篤志君) 国の「平成29年版情報通信白書」で公表されている代表的SNS利用率の推移によると、LINE利用率は世代全体で67%と最も高く、20代から30代の年齢層では90%以上が利用しています。 

各務原市議会 2019-03-12 平成31年第 1回定例会−03月12日-03号

現在、市の子育て支援に関する情報は、広報紙や市の子育て応援サイト「ポケット」、公式LINE、医療機関等に掲示している子育て支援情報フリーペーパー等、さまざまな情報ツールを活用して発信をしております。  市の事業に限らず、地域のボランティアで運営する親子サロン、市の助成金を活用して行う子育て支援事業等についても同様です。  

各務原市議会 2017-03-21 平成29年第 1回定例会−03月21日-02号

これまでに、DIY型空き家リノベーションや各務原市公式LINEなどの提案があり、実際に事業化のほうをされております。このほかにも、若手職員政策提言に向けてテーマ研究を行う研修新規採用職員を対象とした政策実現型の研修も実施しており、授乳室設置結婚記念フォトバックパネル設置などの提案が実現しております。  

  • 1